自然の恵みでつくられた 髪がつやめく 肌がうるおう 花の香バーム
「花の香(はなのか)」は, 自然の恵みを大切にした化粧品をお届けしています。15種類の天然美容成分を一つにギュッと詰め込んだ花の香バームは 髪と肌, どちらにも使用できる保湿バームです。日本髪の整髪料や和化粧の化粧下地に使用される鬢付け油をもとに開発した花の香バームは、日本古来より大切にされてきたモクロウを主原料に、美容オイル、天然精油により皆様の髪やお肌の美しさづくりに貢献いたします。花の香バームは、ヴィーガン認証を取得した無添加バームです。
花の香バーム01は きんすき油(すき油)の 鬢付け油 として、花の香バーム02は ぎんだし油(ぎん出し)の 鬢付け油 として、花の香バーム03は 中練り油(中練り/中煉り)の 鬢付け油 としてご使用いただけます
花の香の天然植物成分配合、花の香バーム

植物がもつ自然の恵み
花の香は、人と環境にやさしい化粧品を目指して、「花の香バーム」の開発をしました。
天然の植物成分には、髪やお肌、体にとって うれしい保湿成分や、美髪・美肌へ アプローチする成分を豊富に含んでいるものが多く、
自然の恵みを、髪や、お肌に、「うるおいを身につける」感覚で、気軽に使用していただける化粧品をお届けいたします!
花の香(はなのか)バーム
3種類のテクスチャーから選べる花の香バームは、
髪のスタイリングをはじめ、お肌の保湿、ハンドケア、リップケアなど、
「うるおい」をプラスすることで、髪につやを出し、お肌を整えることができます。
2022年12月23日(金) 植物の恵みによって製品化した天然植物成分100%の化粧品
『花の香バーム』 の販売を開始いたしました。


天然植物成分100%
花の香バームは、15種類の天然植物成分のみを原料にして、
髪、肌、体にやさしいバームを目指しました。
高保湿成分のハゼロウ(モクロウ)、漆ロウ(ウルシ果皮ロウ)が長時間うるおいをキープし、
さらっとした使い心地でありながら、髪をつやつやに整え、お肌をしっとりとなめらかに整えます。

モクロウの別名:Japan Wax(ジャパンワックス)
ハゼノキの果皮から採れる『モクロウ(ハゼロウ)』は、高保湿成分を多く含み、「日本酸」という成分をもつ希少な天然ロウです。
この日本酸は世界でも稀な成分なため、モクロウはJapan Waxとして、様々な用途で世界中で使用されています。
『ウルシ果皮ロウ(漆ロウ)』もまた、Japan Waxと呼ばれています。
花の香バームは、「モクロウ(ハゼロウ)」「ウルシ果皮ロウ(漆ロウ)」を主成分に、うるおいが持続するエモリエント効果等の美容効果と保湿機能性の高い 植物油脂を厳選して配合しました。
花の香では、
「自然由来成分」 ではなく、『天然植物成分(自然原料)』 を活用することを念頭に置いています。
植物原料の中でも、パーム油、ヤシ油を除いた
持続可能な原料で、なおかつ美容効果の高いものを厳選し、研究開発を始めました。
自然植物原料の産地や精製工程にも目を向け、
その一つ一つの原料の特徴や特性を知り、花の香独自の成分の配合比率、花の香独自の製造工程を確立することで、自然の恵みを受けた 花の香バームが誕生しました。
花の香バームは、ヘアオイルの使いやすさと、ヘアワックスに近いセット力を兼ね備えていて、
天然植物成分で構成されているため、ヘアケア、ヘアスタイリングに加え、スキンケアにご使用いただける化粧品です。
天然植物成分の保湿力や柔軟性が、リップケアやハンドケアとして、ご使用いただくことで自然由来のうるおいを与え、お肌をなめらかに整えます。
花の香バームの配合成分は、とてもシンプルです。 15種類の天然植物成分(自然原料)で構成されています。 天然植物成分のもつ自然の恵みを活用し、「天然植物ロウ、天然植物油脂、天然精油」でつくられています。
近年、化粧品には、様々な目的から 合成化合物が多用されています。
また、 『植物由来成分(しょくぶつゆらい・せいぶん)』 であっても、元が植物でありながら、その 「植物由来成分」 を、精製、合成する過程で、様々な加工が行われています。
化粧品の品質を守るため、使用感向上目的、酸化防止目的、防腐目的等、
合成化合物を添加する必要が生じる場合が多いです。
聞きなれない成分(合成化合物)から どのような効果があるのか、
何からつくられた物質なのか、
使い続けることで体に対してどのような影響があるか、判断が難しい場合があります。
花の香バームの配合成分は、天然植物成分のもつ自然の恵みを活用し、
15種類の天然植物成分(自然原料)で構成しています。
配合成分(花の香バームシリーズ 共通): ウルシ果皮ロウ, モクロウ, ゴマ種子油, コメヌカ油, ヒマワリ種子油, ダイズ油, アブラナ種子油, ブドウ種子油, ツバキ種子油, ザクロ種子油, オレンジ油, ヒノキ油, ヒバ油, チョウジ葉油, パチョリ油





配合成分(花の香バームシリーズ 共通):
ウルシ果皮ロウ, モクロウ, ゴマ種子油, コメヌカ油, ヒマワリ種子油, ダイズ油, アブラナ種子油, ブドウ種子油, ツバキ種子油, ザクロ種子油, オレンジ油, ヒノキ油, ヒバ油, チョウジ葉油, パチョリ油



香料として配合する天然精油は、香りだけではなく、心や体、お肌にとってうれしい効果や効能をもっています。
花の香が香油として厳選した5種の精油は、日本で長く親しまれていた植物に由来する香りを取り入れ、
植物がもつ自然の香り、「オレンジとヒノキのやさしい香り」 を楽しんでいただけます。
花の香の製品が、安心して使用できる製品の一つ となり
皆様の 髪 と お肌 を、すこやかに整える 力添えができることを 願っております。
安心・安全のための9つのフリー
界面活性剤フリー, アルコールフリー, 防腐剤フリー, シリコンフリー, 合成香料フリー
鉱物油フリー, 紫外線吸収剤フリー, 酸化防止剤フリー, 着色料フリー

- 界面活性剤フリー
- アルコールフリー
- 防腐剤フリー
- シリコンフリー
- 合成香料フリー *
- 鉱物油フリー
- 紫外線吸収剤フリー
- 酸化防止剤フリー
- 着色料フリー
* 花の香の天然保湿バームには 天然の精油を配合しています。合成香料の香りではなく 植物がもつ自然のやさしい香りをお楽しみください。
ヴィーガン認証を取得した 花の香バーム
花の香の製品は、 原材料(化粧品に使用する成分)に、肉、魚介類、卵、乳製品、はちみつ等、動物に由来する成分を含まない製品づくりをしております。
花の香の製品は、 原材料(化粧品に使用する成分)に、肉、魚介類、卵、乳製品、はちみつ等、動物に由来する成分を含まない製品づくりをしております。
企画、開発、製品の製造を通して、人だけではなく、動物も含めて地球全体がより良くなることを願い、製品づくりをしております。

自然の恵みでつくられた 髪がつやめく 肌がうるおう 花の香バーム
「花の香(はなのか)」は, 自然の恵みを大切にした化粧品をお届けしています。15種類の天然美容成分を一つにギュッと詰め込んだ花の香バームは 髪と肌, どちらにも使用できる保湿バームです。日本髪の整髪料や和化粧の化粧下地に使用される鬢付け油をもとに開発した花の香バームは、日本古来より大切にされてきたモクロウを主原料に、美容植物オイル、天然精油が美髪や美肌へとアプローチします。
